【peer pressure】ピアプレッシャーとは?上手に使って生活の質を向上させたい!

peer pressure 語学

ピアプレッシャーとは

peer pressure
If someone does something because of peer pressure, they do it because other people in their social group do it.
“Collins COBUILD Advanced American English Dictionary [Second edition]”

peerは「仲間」、pressureは「圧力」という意味で、peer pressureは「同調圧力」、周囲に合わせなければいけないという気持ち、圧迫感のことです。

日本と海外でのピアプレッシャーの違い

お気に入りのPodcast、Liamさんの “Will Japan Ever Stop Wearing Masks?” に出てきたお話です。

‎Apple Podcast内のEasy Natural English with Liam
‎教育 · 2024年

日本には強い「同調圧力」がある

海外では「パンデミックは過去の話」となっている中で、日本ではいまだマスク生活が続いています。

政府がマスクを外して良いとされる範囲を広げましたが、多くの人がマスクをつけ続けています。

それは、日本人には強い同調圧力があり、周りを気にしているからだろうと話していました。

海外はそのような同調圧力がないと言われるが That’s not true.

海外では反対のことが起こっているそうです。

Some people want to wear masks. But they feel like if they do wear a mask other people will judge them. That’s why now a lot of people are not wearing a mask.
By Liam
(私が聞き取った英語なので間違っている可能性があります)

実際にはマスクをつけ続けたいと思っている人たちは、周りの目を気にしてつけることができない

日本とは反対の同調圧力ですね。

まとめ

今日は【peer pressure】同調圧力という言葉を新しく覚えました。

Peer pressure exist everywhere.
All humans think about what other people think.

ネガティブな言葉に聞こえるpeer pressureですが、ポジティブに働くこともあります。

例えば、図書館で勉強している方たち、とても集中していますよね。

これは適度なpeer pressureが、勉強へのモチベーションを維持してくれているのです。

さて、日本でのマスク生活はどのようになっていくのでしょう。

私は花粉症持ちなので、この時期はマスクを付けていたい理由もあるのですが…

そろそろマスクを外してお散歩を楽しみたいな!

コメント

タイトルとURLをコピーしました