Web3って?ブロックチェーン・メタバース、どんな世界が来るの?

時事ネタ
ケイコ
ケイコ

最近、訳のわからない言葉をよく聞くのよ

ブロックチェーン・メタバース・NFT・Web3…何なの?

Abbey
Abbey

わかるよ、どんな世界がやってくるのかって思っちゃうよね

ブロックチェーン技術を用いたインターネットの概念

Web3とは?

Web3(Web3.0)とは、ブロックチェーン技術を用いた分散型インターネットを指します。

現在のWeb2.0は、GAFAM(Google・Amazon・Meta・Apple・Microsoft)など、特定の企業がプラットホームを提供し、コンテンツ(内容)をユーザーが提供するものになっています。
【例:YouTube・Twitter・Instagramなど】

しかし、Web3では、GAFAMなどの特定の企業に依存しない個人に焦点をおいた時代になります。

Web3のメリット・デメリット

メリット

  • GAFAMなどに個人情報を渡すことがないので情報漏洩や不正な個人情報収集のリスクが軽減される
  • ブロックチェーン技術によりサーバー攻撃に遭ってもすぐに情報漏洩する心配がない
  • 仮想通過取引により個人送金できるようになる

デメリット

  • 詐欺やハッキングが多くなる(怪しいメールなども増える可能性がある)
  • 自己責任の範囲が広がる
  • 法整備が追い付いていない
Abbey
Abbey

今までは企業のサポートが受けられていたけど、

Web3は基本的に自分で調べる必要があるのである程度知識がないと利用できないね

Web3関連用語

ブロックチェーン

ブロックチェーンとは、ネットワーク上のデータを管理する技術のことで「分散型台帳」と呼ばれています。

Abbey
Abbey

仮想通過の取引履歴は、一定期間ごとにまとめてブロックチェーンに記録されるの

取引履歴が記録される際「1つのブロック」にまとめられ、

現在から過去までの記録が「チェーンのように」繋がっていることから

「ブロックチェーン」と呼ばれているよ!

ブロックチェーンの特徴

1⃣管理する主体がいない

2⃣取引記録の改ざんが困難

3⃣システムが止まらない

ブロックチェーンは主体となる管理者が不要で、世界中の人達が協力して動かしている、管理者を分散させた仕組みとなります。

複数の管理者がいるため、誰かが取引履歴を改ざんしようとしても、同じデータを保有している人によって不正が発覚してしまうのです。

また従来では金融機関や企業など、サーバーダウンなどによってシステム全体が止まってしまうことがありましたが、ブロックチェーンでは仮に一部の参加者のパソコンがダウンしても、世界中のネットワーク参加者の力によって稼働しているため、「取引履歴を記録できない」といった事態になりにくい特徴があります。

メタバース

メタバースとは、インターネット上に構築する仮想空間を指します。

仮想空間で自分の分身であるアバターを動かし、さまざまなサービスを利用する世界です。

Abbey
Abbey

「Meta(超越)」「Universe(世界)」を組み合わせた単語だよ

現在はゲームや広告業界で活用されている世界ですが、今後ブロックチェーンの技術を用いて、仮想空間における活動が広がっていくことが期待されています。

NFT(非代替性トークン)

NFT(Non Fungible Token)とは、替えの効かないデジタル権利証を指します。

捏造や改ざんが難しいブロックチェーンの技術によって、デジタルデータに価値が付くようになりました。

ケイコ
ケイコ

替えが効かないってどういうこと?

Abbey
Abbey

例えば、モナ・リザの原画、プロ野球選手のサインボール。

これらは世界に一つしかないもの、非代替性のものよ。

逆に代替可能なものは、お金や新品の服などね。

トークンとは、ブロックチェーン技術を使用して発行した「暗号資産」の総称のこと。

NFTは、「替えが効かない唯一無二のブロックチェーン技術を利用した証明」ということになります。

Abbey
Abbey

ちなみに暗号資産のビットコイン(BTC)は、

自分の所有する1BTCと他人が所有する1BTCの価値は同じ。

だから、FT(ファンジブルトークン)ね!

ケイコ
ケイコ

ビットコイン!

聞いたことあるわ

Abbey
Abbey

私も暗号資産、気になっていたのよね

そんなとき口座開設で2000円もらえるキャンペーンを見つけてやってみたの

今ではその2000円でビットコインとイーサリアムを持ってるわ

ケイコ
ケイコ

これね!

Abbey
Abbey

そう!これこれ!

2月からまたキャンペーン始めたんだね!

自分のお金は使わず、まずはどんなものかって気分で始められるからおすすめよ!

まとめ

これらの用語を始めて聞いたときには「未来は凄いことになるのね」と他人ごとでしたが、実はそうでもなさそう。

リサーチ・アドバイザリー企業Gartnerは、このような予想をしています。

2026年までに、世界人口の25%が、メタバースで1日1時間以上過ごすことになる

さらに、2026年までに、世界の組織の30%がメタバースに対応した製品やサービスを提供するようになるだろうとも予想しています。

2022年7月には、東京大学大学院工学研究科・工学部は、メタバース工学部設立を発表しました。

Abbey
Abbey

身近な現実で動き出しているだね

私自身、テクノロジー系は得意ではないんです、でも気になる。

知らないから、難しいからとスルーしていては、面白いこと・楽しいことになったときに後悔しそう!

だから今後もこの関係の記事に注目していこうと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました